オートブレーカ・漏電遮断器

富士電機機器制御(株)のオートブレーカ・漏電遮断器総合カタログ
  • "オートブレーカ・漏電遮断器33-12選定と適用 電動機幹線回路の選定選定と適用■電動機幹線回路の選定電動機負荷と一般負荷などを負荷とする回路の幹線用遮断器としてオートブレーカ・漏電遮断器を使用する場合の定格電流の選定は電気設備技術基準の解釈 第 170 条および内線規程第 3705?8 に下表の様に記載されています。負荷の種類負荷の条件電線の許容電流(IW)遮断器の定格電流(IN)IM:電動機などの負荷電流IL:電動機以外の負荷電流ΣIL≧ ΣIMΣIL< ΣIM、ΣIM≦ 50AΣIL< ΣIM、ΣIM> 50AIW≧ ΣIL+ΣIMIW≧ ΣIL+1.25ΣIMIW≧ ΣIL+1.1ΣIMIN≦ 3ΣIM+ΣIL又はIN ≦ 2.5IWの何れか小さい値とする。但し、IW>100A の場合標準定格電流値に該当しない時は直近上位値でもよい。(備考参照)備考:但し書きの場合の許容電流 IWは碍子引き配線の値(内線規程 1340?1 表)によることができる。●AC200?220V 三相誘導電動機の幹線用オートブレーカ、漏電遮断器の定格電流(A)電動機kW の合計(kW以下)最大使用電流(A 以下)電動機中最大容量のもの(kW): 電動機容量電動機中最大容量のもの(A): 全負荷電流(内線規程の資料番号 3-7-3)0.75 1.5 2.2 3.7 5.5 7.5 11 15 18.5 22 30 37 45 55 75 90 1104.8 8 11.1 17.4 26 34 48 65 79 93 124 152 190 230 310 360 4403 15 20 20 304.5 20 30 30 30 406.3 30 40 40 40 40 608.2 40 50 50 50 50 60 7512 50 60 60 60 60 60 75 10015.7 75 100 100 100 100 100 100 125 12519.5 90 100 100 100 100 100 100 125 125 15023.2 100 125 125 125 125 125 125 125 150 175 20030 125 150 150 150 150 150 150 150 150 175 20037.5 150 175 175 175 175 175 175 175 175 175 200 25045 175 200 200 200 200 200 200 200 200 200 200 250 30052.5 200 225 225 225 225 225 225 225 225 225 225 250 300 40063.7 250 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 400 50075 300 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 400 50086.2 350 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 500 60097.5 400 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 600 700112.5 450 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 600 700 900125 500 600 600 600 600 600 600 600 600 600 600 600 600 600 600 700 700 900150 600 700 700 700 700 700 700 700 700 700 700 700 700 700 700 700 800 900175 700 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 800 900200 800 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900●AC400?440V 三相誘導電動機の幹線用オートブレーカ、漏電遮断器の定格電流(A)電動機kW の合計(kW以下)最大使用電流(A 以下)電動機中最大容量のもの(kW):電動機容量電動機中最大容量のもの(A):全負荷電流(内線規程の資料番号 3?7?3)0.75 1.5 2.2 3.7 5.5 7.5 11 15 18.5 22 30 37 45 55 75 90 1104.8 8 11.1 17.4 26 34 48 65 79 93 124 152 190 230 310 360 4403 7.5 10 10 154.5 10 15 15 15 206.3 15 20 20 20 20 308.2 20 30 30 30 30 30 4012 25 30 30 30 30 30 40 5015.7 37.5 50 50 50 50 50 50 50 7519.5 45 50 50 50 50 50 50 60 75 10023.2 50 50 50 50 50 60 60 60 75 100 10030 62.5 75 60 60 60 75 75 75 75 100 10037.5 75 100 100 100 100 100 100 100 100 100 125 12545 87.5 100 100 100 100 100 100 100 100 100 125 125 15052.5 100 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 150 20063.7 125 150 150 150 150 150 150 150 150 150 150 150 150 200 22575 150 175 175 175 175 175 175 175 175 175 175 175 175 200 22586.2 175 200 200 200 200 200 200 200 200 200 200 200 200 200 225 30097.5 200 225 225 225 225 225 225 225 225 225 225 225 225 225 250 300 350112.5 225 250 250 250 250 250 250 250 250 250 250 250 250 250 250 300 350 500125 250 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 350 350 500150 300 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 350 400 500175 350 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 400 500200 400 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500 500(注 1)遮断器の定格電流選定は次の条件で行いました。 ・需要率100% とします。 ・電動機の全負荷電流は内線規程の資料番号 3?7?3 の規約電流とします。 ・電動機の始動電流は全負荷電流の 600% 以内、始動時間は 10 秒以下、  Y?Δ 運転の場合の Δ 切替え時の過渡突入電流倍率は 15 倍以内とします。(注 2)表の負荷kW の合計の意味は同時に運転される電動機および一般負荷設備容量の合計です。 電動機中最大のものとはこれら設備中最大容量の電動機容量を示します。 設備容量の合計が 90kW、その中で最大容量の電動機が 15kW の場合、たて軸の 97.5kW以下と横軸の 15kW の交点の欄の定格電流のものを選定します。 例:最大電動機15kW とその他運転中電動機負荷 90?15=75kW(注 3)「電動機中最大のもの」は同時に始動する複数の電動機の合計容量にも適用します。 例:最大電動機容量7.5kW のものが 2 台有る場合、2×7.5=15kW よって最大電動機容量 15kW のところを参照します。MIIWINΣILΣIM --1/1-- "